コンテンツへスキップ

2021年6月法話動画配信はこちら

2021年6月6日(日)お寺カフェ真宗入門講座の動画、6月7日(月)祠堂経会法話の動画はこちらです。下記のリンクをクリックしてください。

https://www.youtube.com/channel/UCHx1qGtGyqO9sq1hgkjBBLg


今回はYouTubeのみでの開催です。ご理解くださいませ。
https://www.youtube.com/channel/UCHx1qGtGyqO9sq1hgkjBBLg

NBB能登仏教青年会主催
お寺カフェ 真宗入門講座

[日時]6月6日(日)PM7:00~9:00
[会場]西佛山常福寺 七尾市相生町91番地
お話しする人 佐々本 尚 さん (鯖江市専光寺住職)

今回のテーマ 
「「念仏もうしそうらえども」

 
 お念仏申し、聴聞を重ねても一向にスッキリしない。仏法に出遇うためにこれまでの人生があったのだと感動したとしても長続きしない。親鸞聖人ご在世の時からあった悩ましい問題です。改めて歎異抄の言葉を通して、念仏申すという事を確かめたいと思います。

今回は石川県緊急事態宣言中ですので、感染防止のためYouTubeのみの開催です。

西佛山常福寺祠堂経会法話

今回はお御堂では住職のみで読経し、法話はYouTubeで配信のみとなりました。
春の祠堂経会の御案内

日時 6月7日(月)午後2時から午後4時
                YOUTUBEライブ配信は午後2時半頃から
     祠堂総読経・正信偈のお勤め・法話
講師 佐々本 尚 師(福井県鯖江市専光寺) 
講題  おばあちゃんのお経

講師からのメッセージ 
私の住んでいる地域では昔から「おばあちゃん(おじいちゃん)のお経様があがるで」と若い人を法事や永代経に誘うという習慣があります。本来お経はあらゆる人の為に説かれた教えですから、「おばあちゃんのお経」などというものは無いのですが、肉親の情に訴えてでもお参りさせたいという願いが習慣となったものでしょう。その習慣にはお参りした1人1人がお経(教え)に出遇う事が願われているのでしょう。

録画は3週間限定で公開する予定です。どうぞお聴聞ください。